2022年度は以下5日間での開催を予定しています。
7/17
9/25
11/13
12/18
2/12
規定節数は2節で、トータルポイント上位3名、節ポイント上位1名の計4名で決勝戦を行います。
※トータルポイントと節ポイントでの決勝戦進出者が重複した場合、トータルポイント4位の方を繰り上がりとします。
2022年度は以下5日間での開催を予定しています。
7/17
9/25
11/13
12/18
2/12
規定節数は2節で、トータルポイント上位3名、節ポイント上位1名の計4名で決勝戦を行います。
※トータルポイントと節ポイントでの決勝戦進出者が重複した場合、トータルポイント4位の方を繰り上がりとします。
◆概要◆
強くマナーの良い人と打つ、
招待制の麻雀大会
◆開催日時◆
2/18(日)
11時30分受付開始
12時スタート
16時半終了予定
◆開催場所◆
大三元
(西中島南方駅徒歩3分)
◆参加資格◆
① 本招待メッセージが届いた方
② ①を満たす方が新たに招待した方で、運営にご連絡いただいた方
(ご招待者の方から見て、マナーが良く、強い方のみ招待可能とします)
◆協賛◆
雀サクッ事務所
◆概要◆
強くマナーの良い人と打つ、
招待制の麻雀大会
◆開催日時◆
12/17(日)
11時30分受付開始
12時スタート
16時半終了予定
◆開催場所◆
大三元
(西中島南方駅徒歩3分)
◆参加資格◆
① 本招待メッセージが届いた方
② ①を満たす方が新たに招待した方で、運営にご連絡いただいた方
(ご招待者の方から見て、マナーが良く、強い方のみ招待可能とします)
◆協賛◆
雀サクッ事務所
◆概要◆
強くマナーの良い人と打つ、
招待制の麻雀大会
◆開催日時◆
10/15(日)
11時30分受付開始
12時スタート
16時半終了予定
◆開催場所◆
ま〜じゃん倶楽部大成
http://www.taiseiclub.jp
◆参加資格◆
① 本招待メッセージが届いた方
② ①を満たす方が新たに招待した方で、運営にご連絡いただいた方
(ご招待者の方から見て、マナーが良く、強い方のみ招待可能とします)
◆協賛◆
雀サクッ事務所
第三回の大会結果は以下の通り
強くマナーの良い人と打つ、
招待制の麻雀大会
8/20(日)
11時30分受付開始
12時スタート
未定
① 本招待メッセージが届いた方
② ①を満たす方が新たに招待した方で、運営にご連絡いただいた方
(ご招待者の方から見て、マナーが良く、強い方のみ招待可能とします)
雀サクッ事務所
6/18に北浜にあるニューダンヒルを会場として第一回大会が開催されました。
順位 | 番号 | 氏名 | 1回戦 | 2回戦 | 3回戦 | 4回戦 | 合計 |
1 | 13 | 和田 | 9.4 | 71.5 | 16.1 | 58.9 | 155.9 |
2 | 3 | 原田敏成 | 61.5 | -19.9 | 47.4 | 11.1 | 100.1 |
3 | 18 | 幸田 | -13.4 | 63.3 | 8.0 | 26.5 | 84.4 |
4 | 6 | 金村 | -13.3 | 15.2 | 74.3 | 1.6 | 77.8 |
5 | 20 | 高出 | -45.7 | 94.4 | 13.7 | 14.8 | 77.2 |
6 | 8 | 梅田 | -65.5 | 92.6 | -21.9 | 60.9 | 66.1 |
7 | 7 | 吉田 | 66.8 | -60.8 | -18.1 | 68.6 | 56.5 |
8 | 10 | 田嶋 | 52.6 | 10.1 | 7.2 | -48.8 | 21.1 |
9 | 15 | 入江 | -10.7 | -56.4 | 12.7 | 69.4 | 15.0 |
10 | 5 | 大路 | 12.0 | -52.8 | 62.7 | -16.4 | 5.5 |
11 | 1 | 摂津 | -58.9 | 14.6 | 57.8 | -23.4 | -9.9 |
12 | 12 | 原田たろう | 6.9 | -21.5 | -59.3 | 59.9 | -14.0 |
13 | 17 | 石原 | 50.1 | 0.3 | -13.0 | -51.4 | -14.0 |
14 | 19 | 飯塚 | 9.0 | -13.7 | -31.1 | 11.3 | -24.5 |
15 | 2 | 柳楽 | -22.6 | 56.3 | -46.6 | -54.3 | -67.2 |
16 | 4 | 荒川 | 20.0 | -20.8 | -48.3 | -19.6 | -68.7 |
17 | 11 | 山田 | -17.8 | -31.6 | -22.4 | -19.4 | -91.2 |
18 | 14 | 楠田 | 62.5 | -61.3 | -53.4 | -54.6 | -106.8 |
19 | 9 | 畝 | -41.7 | -89.7 | 55.8 | -32.4 | -108.0 |
20 | 16 | 藤岡 | -61.2 | 10.2 | -41.6 | -62.7 | -155.3 |
第二回の大会は3連勝+3着の155.9Pで初参加の和田さんが優勝しました。
2位原田敏成さん3位の幸田さん。
他、飛び賞の表彰もあり、大いににぎわいました。
大会終了後、今期の活動内容として、
・偶数月の第3日曜日に同様の大会を行い、年間成績をリーグ戦形式で集計していくこと
・毎週金曜日は時間のある社雀会メンバーでセット麻雀を開催していくこと
・SNSアプリLINEでメンバー間の交流や連絡を取っていくこと
・ツイッターでの活動報告
の4点が社雀会発足メンバーの田嶋さんより再確認されました。
次回の大会開催は8月の第3日曜日になります。
入賞者の一言動画は以下の通り
強くマナーの良い人と打つ、
招待制の麻雀大会
6/18(日)
11時30分受付開始
12時スタート
未定
決定次第連絡いたします!
① 本招待メッセージが届いた方
② ①を満たす方が新たに招待した方で、運営にご連絡いただいた方
(ご招待者の方から見て、マナーが良く、強い方のみ招待可能とします)
雀サクッ事務所